またも負のサークルに入ったのか・・・


とりあえず、日本でのクラウドファウンディングは、宿題となり、それをお土産に、私はアメリカに戻った。私が居ない間にいつもなにかが起こるの法則。嫌な予感が的中し、今度は、一緒にオーナーをやっているGHが、「もうフットボールに魅力を感じなくなってた。」と言い出した。


「え?何があったの?」「何もない。なんかフットボールのことやろうと思うと全く意欲がわかないの。」原因がないなら、対処のしようもない。私が、プライベートのトラブルと日本帰国で、彼女に2週間、チームを任せてしまったのがいけないのだろう。今度は私が動いて挽回しよう。


11月中に、2016年のゲームスケジュールが出るはずだった。それにあわせて私はアメリカに戻ったのに、11月最終日にリーグオーナーから、「遅れていて申し訳ない、来週中には必ず決定して、連絡する」とのメールが入った。


我がウォーリアーズは、12月まで、無料のフットボールクリニックを行い、1月から、選手のトライアウトを行なう予定だ。トライアウトの会場は、ホームフィールドで!と決めていた。試合スケジュール決定次第、ホームフィールドを押さえる予定。GHが既に30校くらいピックアップしていて、それに備えている。それがどんどんのびのびになってしまう。でも、あと1週間待つしかないか・・・。


Betty Suzuki Official Ownd

アメリカ女子プロアメリカンフットボール殿堂入り選手。25年の選手生活後、チームオーナーを経て、2021年引退。引退後は、世界的ボディビルコーチ・ミロシュシャルチェブと結婚しプロボディビル界で働いている。

0コメント

  • 1000 / 1000