2017キックオフに向け


11月5日から、2017のオフィシャルワークアウトが始まる。1月のトライアウトの前に、新しい選手たちへのPR、無料で、ちょっとアメフトっぽいトレーニングを行なうのだ。そしてベテラン選手たちには、この日チームの方針を発表する。それに向けて、資料を作らねばならないので、GHとミーティングしなくてはならないんだけど、彼女は新しい仕事に就いて、引っ越したばかりでなかなかスケジュールが合わず、ミーティングできたのは前日になってしまった。


我が家にやってきたGHは「良いニュースと悪いニュースがある、どっちから聞きたい?」アメリカ人のこの良い方はかなり良いニュースがあるときか、かなり悪いニュースがあるときだ。とりあえず良いニュースを聞く。「毎週水曜日にワシントン高校のトレーニングルームでウエイトトレーニングができるようになる!」という。私たちにとって初めてホームといわれる場所を持つ。「それから、これも作ったよ。」

ずっとGHが推してたリストバンド。私は、「なんでいるんだろう?」って思ってて良い返事をしなかったら、自費で作ったらしい。



そしてこちらもガンガン配ると張り切っている。

そして悪いニュースは、今だ平日の練習フィールドが押さえられていないことだ。去年からやっていて、あちこちコンタクトしているのに、なぜそんな状況なのか私には全くわからないが、「ふたつの高校とついに交渉に入ったから、もうすぐ見つかる、大丈夫だから」と。この言葉、去年からずっと聞いているような気がするが、トレーニングジムとサインできたことで、今日はいけるんじゃないかって気がしている。高テンションのまま、約4時間に渡るミーティングが終了した。いよいよ明日、2017年オフィシャルイベントが開催される。


Betty's Blog  いよいよ明日

Betty Suzuki Official Ownd

アメリカ女子プロアメリカンフットボール殿堂入り選手。25年の選手生活後、チームオーナーを経て、2021年引退。引退後は、世界的ボディビルコーチ・ミロシュシャルチェブと結婚しプロボディビル界で働いている。

0コメント

  • 1000 / 1000